受賞一覧
医学部保健学科
大学院保健学研究科
令和5年6月9日から11日に開催された「第64回 日本臨床細胞学会総会(春期大会)」において、生体検査科学領域の堀江香代准教授が一般演題(口演)優秀演題賞を受賞しました。 受賞した発表の演題名は…
6月1日に開催された「第2回環境化学物質3学会合同大会」の第25回環境ホルモン学会研究発表会において,櫻木 青さん(生体検査科学領域 博士前期課程2年)が若手研究者優秀発表賞である森田賞を受…
令和5年4月23日(日)に開催された「第6回 日本DCD学会(日本発達性協調運動障害学会)学術集会」において、総合リハビリテーション科学領域 小枝 周平 講師が、DCD(発達性協調運動障害)につい…
令和5年4月15日(土)に開催された「第79回日本放射線技術学会総会学術大会」において、 本研究科放射線技術科学領域 高橋康幸 教授が、核医学分野での研究業績が顕著であるとして「学術賞」を受彰さ…
令和4年11月12日に東京農業大学(世田谷区キャンパス)で開催された「第31回日本健康医学会総会」において、医学部保健学科看護学専攻4年 古林若菜さんが、湖歩会藤原賞を受賞したことを、出身地であ…
令和5年3月23日(木)、弘前大学大学院保健学研究科において保健学研究科長賞授与式が行われました。 今年度は博士前期課程 生体検査科学領域 渡辺直樹さん(指導教員:生体検査科学領域講師 藤岡美幸),…
医学部保健学科検査技術科学専攻4年 細胞検査士養成課程11期生 逵琴乃さんが、2022年11月5-6日 第61回日本臨床細胞学会秋期大会(仙台)において優秀演題賞を受賞しました。 発表演題名…
令和4年12月12日に弘前大学健康未来イノベーションセンターで開催された「第19回糖尿病トランスレーショナルリサーチ研究会」のResearch trial by youngの部において、医学部保健…
令和4年11月12日に東京農業大学(世田谷区キャンパス)で開催された「第31回日本健康医学会総会」において、医学部保健学科看護学専攻4年 古林若菜さんが、湖歩会藤原賞を受賞しました。 *湖歩会藤…
医学部保健学科検査技術科学専攻4年 平野 しずくさん が日本医療検査科学会第54回大会において The Japan Association for Clinical Laboratory Science Award 2022を受賞しました
2022.10.17
保健学科
令和4年10月7日から9日に兵庫県神戸市で開催された日本医療検査科学会第54回大会において、医学部保健学科検査技術科学専攻4年 平野 しずくさんが、The Japan Association …