大学院進学ガイダンス

大学院活性化講演会,第2回大学院進学ガイダンス

会場(51 講義室)とZoom 配信での開催です。
PC・タブレット・スマートフォン等での参加ができます。

◆ 開催日時:令和5年6月21日(水)18 時00 分~19 時00 分(講演会),19 時00 分~19 時30 分(ガイダンス)
◆ 申込締切:令和5 年6 月14 日(水) 10 時00 分
◆ 開催形式:会場(51 講義室)とZoom 配信

演 題:意識と情動のリハビリテーションサイエンス
講 師:広島大学大学院医系科学研究科教授 浦川将 先生

【概要】
ひとの「こころ」は、意識・随意的な「想い」の側面と、生命体が進化の過程で生存競争に有利となるべく発達させてきた「情動」の二つの対極的な側面から考えることができます。
私たちの研究室では、リハビリテーションにかかわる意識と情動に着目し、研究をすすめています。
本講演では、動物モデルを用いた疾患や介入による扁桃体・海馬など脳の情動関連領域変化、また、ひとの脳活動計測によって得られる手指巧緻動作やロボットスーツHAL やVR 等テクノロジーと意識のかかわり、意識を変革するニューロフィードバック法など我々の最近の知見についてご紹介します。

【申込方法】 下記URLからお申込みください。
URL: https://forms.gle/FhsDe91vqrJiHwhZ9
※フォームから入力された個人情報は本講演会開催に関する連絡・問い合わせ等への対応にのみ利用し,それ以外の目的では利用しません。

【Zoom について】
Zoomアカウント登録は不要です。
タブレット・スマートフォンで参加する場合,事前にZoomアプリのインストールが必要です。
開催日の前日までに,メールアドレスにイベントURLをお知らせします。
イベントURLが届かない場合やご不明な点があれば,担当へご連絡ください。
また,ドメイン指定をされている方は「@hirosaki-u.ac.jp」からのメール受信設定をしてください。
なお,Zoom 参加にはインターネット接続が必要です。
インターネット通信費については,弊大学,弊研究科はお支払いしかねます。


第1回大学院進学ガイダンス(終了しました。)

◆ 開催日時:令和5年5月31日(水) 18時00分~18時30分
◆ 申込締切:令和5年5月24日(水) 10時00分
◆ 会場(遠隔講義室)とZoom配信
◆ プログラム:1.募集要項説明,2.質疑応答

【申込方法】
下記URLからお申込みください。
URL:https://forms.gle/PZqnkM8zrkRdAT4D6
※フォームから入力された個人情報は本ガイダンス開催に関する連絡・問い合わせ等への対応にのみ利用し,それ以外の目的では利用しません。

【Zoomについて】
Zoomアカウント登録は不要です。
タブレット・スマートフォンで参加する場合,事前にZoomアプリのインストールが必要です。
開催日の前日までに,メールアドレスにイベントURLをお知らせします。イベントURLが届かない場合やご不明な点があれば,担当へご連絡ください。
また,ドメイン指定をされている方は「@hirosaki-u.ac.jp」からのメール受信設定をしてください。
なお,Zoom参加にはインターネット接続が必要です。インターネット通信費については,弊大学,弊研究科はお支払いしかねます。